変更・中止・延期のお知らせ
3月12日現在、変更・延期・中止になったサロン、イベントは現在のところありません。
・3月22日のむーさん工房の曜日が日曜日になっていました。正しくは土曜日です。
最新の情報はこちらで更新していきますのでお出かけ前にご確認ください。


カスミソウ 〜自由登校を見守る会〜
2025年3月1日(土)13:30~16:00
不登校、行きしぶりについて当事者同士気軽にお話できる場です。
ふらっとのぞきに来てください。
申込み:不要
参加費:大人100円、子ども無料
太極拳(ほっこり庵サロン内)
2025年3月7日(金)10:00~11:30
2025年3月21日(金)10:00~11:30
ご好評により、2024年12月から月2回(第1金、第3金の午前中)の開催となりました。
年齢経験問わず、どなたでもご参加可能です!
太極拳の中の「八段錦」を行います。
申込み:不要
参加費:100円

ライフプランニング ミニ講座
(Sunny’s Café サロン内)
2025年3月11日(火・祝)10:15~
「どうしてNISAが始まったの?」をテーマに役立つ「ミニ講座+おしゃべりの場」です。
「NISAとiDeCoの違い」などについてFPママのお話を聞いてみませんか♪
お茶付き♪
申込み:不要
参加費:不要

ワークスペースさきちゃんち チャリティ♡バザー
2025年3月15日(土)10:00~16:00 (なにしよっかクラブ内)
2025年3月16日(日)10:00~14:00 (Sunny’s Café内)
※持ち込みは3月14日と15日の13:00~16:00のみ受付です!
お家の中に まだまだ使えるのに眠っているもの ありますか?
いろいろなものを持ち寄って 他のお家にもらってもらい
ご寄付は さきちゃんちの活動資金に充てさせていただきます
内容: ★服(春・夏もの) ★雑貨 ★本 など
申込み:不要 時間内出入自由です
※汚れやしみの目立たない、きれいな状態でお持ちください。
※雑貨類で傷が目立つものは安全上お受けできません。
※自転車など大きなものは事前にメールなどでご相談ください。
※大人の方はさきちゃんち運営協力金として100円~のご寄附をお願いいたします。

Sunny’s BAR
2025年3月16日(日)15:30~17:00
気軽に立ち寄って一杯呑めるスペース!
申込み:不要
参加費:500円 ワンドリンク➕おつまみを用意しています。
持込、持参もOK!

月1パン屋さん(なにしよっかクラブ内)
2025年3月20日(木)11:30~完売まで
みんなでお仕事体験中!ゆっくりとお買い物ください♪
パンやプチギャラリーの作品を販売いたします🥐
パンは寄付込みで1個150円です。寄付金はお仕事体験に活用させていただきます✨
どんな種類があるかはお楽しみ♪

森のりんごの木
2025年3月22日(土)9:30〜11:30
森のりんごの木 不登校・行きしぶり・体調不良等により学校に毎日通うことが難しい子どもがいる保護者による当事者の会です。
申込み:不要 入退室自由
参加費:無料

哲学カフェ@さきちゃんち
2025年3月22日(土)13:00~15:00
いつものおしゃべりにちょっと 「哲学」を持ち込んで、ひとつのテーマについて考えたり話したり人の意見を聞いたりすることで自分の視点を広げていける……。そんな時間をぜひご一緒に♪
申込み:不要
参加費:無料

むーさん工房
2025年3月22日(土)16:00~18:00
キレイな粉をポンポンしたら「何か」に見えたり、粘土をコネたら面白い形になったり。気軽に「描く・つくる」を味わってみませんか?図工好きな小学生も、苦手意識のある大人も大丈夫。手ブラで来て、おしゃべりだけも歓迎です。
申込み:https://bit.ly/Mu3kobo
参加費:1,500円

Wonder Wing ボクシングケア
2025年3月24日(月) 10:00〜11:30
1人で行える姿勢改善の体操から、コーチが1から教えるボクシングにより、強い足腰や体幹を鍛え、いつまでも衰えない健康で元気な体づくりを目指します。
休憩を取りながらのんびりと無理のない運動を行います。
申込み:不要(定員10名、先着順)
参加費:無料
主 催:Wonder Wing ボクシングジム

おたがいさま食堂せんごく
2025年3月29日(土)11:30~13:30
地域に開かれた子ども食堂です。
申込み:不要 先着15食
参加費:小学生以下無料/中学生以上300円
詳しくはFacebookをご覧ください
https://www.facebook.com/otagaisama1000


首都直下地震サバイバル
〜クロスロードゲーム 市民編 あなたは どうする?〜
2025年3月29日(土)15:00~18:00
クロスロードゲームは、
阪神淡路大震災時の神戸市職員の体験をもとに文部科学省のプロジェクトとして開発されました
ゲームはカンタン!座布団の枚数の多さを競うゲームです
ゲームでは、カードに「指示された他の人物」になって想像して
Yes/Noを決定します。
大災害時にどんなことが起こるのか、想像してみたい人にオススメです
対象・定員:文京区に関わりのある方 中学生以上 5名
申込み:https://forms.gle/mA9pkUg1wuM5N9ZcA
参加費:大人100円(さきちゃんち運営協力費)
交流会費:麦茶・水無料、飲み物代100〜300円/1杯

翌月以降の予告(随時更新!)
※様々なイベントを企画中!
おなじみのサロンなどの紹介
曜日ごとに各種サロン開催!
カスミソウ ~自由登校を見守る会~ 第1(土)13:30-16:00 |
不登校、行きしぶりについて当事者同士気軽にお話できる場です。当事者およびご家族の方のご参加お待ちしております。参加費100円。申込不要。 |
ほっこり庵 第1(月)10:00-11:30(カーレット)、第2(月)10:00-11:30(フレイル予防体操)、第4(月)10:00-11:30(自主企画)、第1・3(金)10:00-11:00(太極拳) |
ホッとできて、ちょっとだけストレスの解消に役立つ時間を提供します。フレイル予防体操などの運動を手始めに、カーレット、太極拳、落語会、お茶会、食事会、子どもたちとの交流などを計画中。 |
まちの本棚 月2回不定期 14:00-17:00 |
絵本から大人向けの書籍まで揃えたまちの図書コーナーです。 蔵書はまちの方から寄贈いただいたものなどで揃えています。ふらりと立ち寄って本を読んだり、くつろぎの一時をお楽しみください。本の貸し出しもやっています♪ |
Sunny’s Café サロン 毎週(火)10:00-12:00 |
火曜日の午前中、ワークスペースさきちゃんちに立ち寄って、おしゃべりしませんか?カフェといっても喫茶店ではありませんが、ひだまりのカフェのようなくつろぎの時間を皆さんとご一緒に(^^) |
たまご食堂 毎週(火)12:00-14:00 |
ごはんとふりかけの用意があります(利用料100円)。 おかず、お弁当持ち込みできます。ほっこりとしたランチタイムをお過ごしください。 |
みんなの手作り空間サロン 月2回(木)10:00-12:00 |
ビーズアクセサリー、キルト、刺繍、レース編み、布小物などを手作りしながら過ごす空間です。様々な手芸本と材料もあります♪材料持参も可♪指導者はいませんが、難しいところは一緒に考えます!癒しの時間をぜひ♪ |
月1パン屋さん 第3(木)11:30-売り切れまで |
みんなでお仕事体験中!ゆっくりとお買い物ください♪ 寄付つき1個150円 寄付金はお仕事体験に活用させていただきます✨どんな種類があるかはお楽しみ♪ |
哲学カフェ@さきちゃんち 月1回(土) |
いつものおしゃべりにちょっと 「哲学」を持ち込んで、ひとつのテーマについて考えたり話したり人の意見を聞いたりすることで自分の視点を広げていける……。そんな時間をぜひご一緒に♪ |
なにしよっかクラブ 月2~3回不定期 |
年代を問わず、みんなの「やってみたい」を実現していく場。一人一人がやりたいことを考えて、どうすればよいか話し合って、実現を目指します。 |
さきちゃんち保健室カフェ 第4(日) 10:00-12:00 |
身体や健康のことなどのおしゃべりの場。お散歩がてらお立ち寄りください。 |
wakkaさんのfiber cafe 第4(日) 14:00-16:00 |
原毛、真綿、糸やフェルト、織物や編み物など様々な繊維を使ってちょっとした小物を作りながらゆったり話したりする、ゆるやかな時間を味わえるサロン。 |
※ 初めて参加される方にはさきちゃんちの利用登録をお願いしております。
※ ワークスペースさきちゃんちの運営協力金として、任意で大人お一人一口 100円 からのご寄付をお願いしております。
(感染状況などにより、予定が変更になる可能性がございます)
Googleカレンダー
👕リサイクル服募集中
さきちゃんちpetit で好評のこども服のリサイクル。
ぐるぐる回転しておりますので引き続き募集中です♪
スペースの関係上、季節に合ったものがありがたいです。
皆さま、ご協力ありがとうございます!!
<着なくなった学生服をお譲りください>
ワークスペースさきちゃんちに回収BOXを設置しております。
開館時間に袋に入れてお持ちください。
クリーニングはしないで大丈夫です。
【引き取り対象】
文京区や近隣区(国公私立)の保育園・幼稚園・小学校・中学校・高校(国公私立問わず)
※卒業後5年以内の、デザイン変更のないお品
詳細はこちら(さくらや文京店)
https://www.seifuku-sakuraya.com/blog/bunkyo/