お知らせ

2016年イベント報告・クリスマス会

2016年12月14日はさきちゃんちクリスマス会でした!3つの催し物がありました。

穣史&muuあつまれ!街の音楽隊

11時からは、「穣史&muuあつまれ!街の音楽隊」によるクリスマスコンサートでした。アンパンマンのマーチや「北風小僧のかんたろう」といった子どもと楽しめる歌のほか、MISIAの「Everything」などポップスも歌ってくれました。リクエストタイムでは、アニメ「忍たま乱太郎」の「勇気100%」を歌っていただき、子どもたちも一緒に歌っていました。楽しくて走り回っている子もいました。

コンサートが終わるころ、24日と間違えて10日早く小太りのサンタさんが登場。「あれれ、早すぎた」と頭をかくと、すかさず穣史&muuさんが「あわてんぼうのサンタクロース」を歌ってくれて、そのあと、サンタさんはお菓子のプレゼントを子どもたちに配っていました。

防災ストラップづくり

13時からは、はぎれをよじってファブリックロープをつくり、ホイッスルやLEDライトを通して防災ストラップをつくるワークショップ。フェルトでサンタさんやツリーのカバーをクリスマスオーナメント風に作りました。大人も子どもも、布を2枚、手でよりながらカラフルなひもにしていく作業に熱中し、それだけでも楽しめました。いざというとき、古着などをロープにする技としても応用できます。ワークショップを開いてくださったのは、「わたしのつくるが、あなたをまもる」を合言葉に、災害時に役立つハンドメイドグッズの販売や、防災ワークショップを行っている団体「ツクモル」の3人の方々でした。

「こどもの木」による人形劇

15時からは、ボランティアグループ「こどもの木」による人形劇の公演でした。6月にも来てくださった方々です。前回も、おなじみの歌を人形と共に歌う「たのしい音楽会」は小さい子にも人気で、カメハメハとか、こぶたたちのラインダンスとか、バナナが飛んでくるとか、まさに楽しい音楽会になりました。そのあとは赤ずきん。おばあちゃんも赤ずきんも食べられてしまってみんな息をのみましたが、最後は無事助けられてホッとしていました。

そしてまたまた、今度は小柄なサンタさんが現れました。人形たちも驚いて出てきて、「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました。子どもたちはサンタさんからお菓子をもらってうれしそうでした。

関連記事

  1. アーカイブ

    4月のカレンダーができました!

    4月のカレンダーが完成しました。このカレンダー、いつもさきちゃ…

  2. アーカイブ

    11月のカレンダーをアップします

    秋の実りが楽しい季節となりましたね。また、朝晩の冷え込みから秋の深まり…

  3. お知らせ

    5月のさきちゃんちのお知らせ

    変更・中止・延期のお知らせ5月4日現在、変更・中止・延期のお知らせ…

  4. お知らせ

    12月のさきちゃんちの予定

    さきちゃんちpetitでのイベントはじめての親子ヨガ@さきちゃんち…

  5. petit のお知らせ

    跡見学園女子大の2年生5人がインターン!

    今日は跡見学園女子大の2年生5人がさきちゃんちでインターン!こ…

  6. お知らせ

    さきちゃんちの夏祭りは盛況でした/跡見学園女子大のインターン生が大活躍

    ボウリングに輪投げに、手巻きずしに水ヨーヨー・・・2017年8…

  1. petit のお知らせ

    8月のさきちゃんち petit の利用時間
  2. お知らせ

    9月のさきちゃんちの予定
  3. お知らせ

    6月のさきちゃんちの予定
  4. お知らせ

    8月のさきちゃんちの予定
  5. petit のお知らせ

    9月のさきちゃんちの予定
PAGE TOP